こんにちは、みなさん!
和歌山にある髪質改善専門美容室MIRAです✨
当店では髪質改善専門美容室として
【貴女の未来を美しくする環境を創り続ける】
というコンセプトにそってお客様に髪質改善技術の提供をおこなっています❗️
今日は、ギシギシした髪に悩んでいる皆さんに、誰でも簡単にできるヘアケア方法をお伝えします。
わかりやすく説明しますので、ぜひお家で試してみてください!
### 1. 髪を洗う前の「オイルトリートメント」
シャンプーの前に、少量のヘアオイルを髪全体に塗ってマッサージします。
オイルは髪に潤いを与え、ギシギシ感を抑える効果があります。
ココナッツオイルやアルガンオイルなど、天然のオイルがおすすめです。
このステップをすることで、シャンプーの際に髪が乾燥しにくくなります。
### 2. シャンプーは「マイルドなもの」を選ぶ
ギシギシした髪には、優しい成分のシャンプーが効果的です。
シリコンフリーやサルフェートフリーのシャンプーを選びましょう。
シャンプーをしっかり泡立ててから、指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗います。
髪全体にシャンプーを行き渡らせるのがポイントです。
### 3. トリートメントで「深い保湿」
シャンプーの後は、保湿効果の高いトリートメントを使います。
特に毛先にしっかりと塗り、数分間置いてから洗い流しましょう。
トリートメントは髪に潤いを与え、ギシギシ感を和らげます。
トリートメントを髪にしっかりなじませるために、櫛で軽くとかすのも良いです。
### 4. タオルドライは「優しく」
髪をタオルで乾かすときは、ゴシゴシこすらないようにしましょう。
タオルで髪を優しく押さえるようにして水分を取ります。
この方法は、髪の摩擦を減らし、傷みを防ぎます。
また、髪をタオルに包んで自然乾燥させるのも効果的です。
### 5. 乾かすときは「低温」を意識
ドライヤーを使うときは、低温設定を使うのがポイントです。
高温で乾かすと、髪が乾燥してギシギシしやすくなります。
ドライヤーは髪から少し離して使い、最後に冷風を当てることで髪にツヤが出ます。
### 6. 驚きのヘアケア知識:ビタミンEの効果
髪の健康に欠かせない栄養素のひとつに「ビタミンE」があります。
ビタミンEは抗酸化作用があり、髪の老化を防ぎ、健康な状態を保つのに役立ちます。
アーモンドやヒマワリの種、アボカドなどに多く含まれています。
食事からビタミンEを積極的に摂ることで、内側からも髪をケアしましょう。
これらの簡単なヘアケア方法を取り入れて、ギシギシ髪とお別れしましょう。
毎日の少しの工夫で、髪はもっと美しくなります。ぜひお試しください!
MIRAでの髪質改善ヘアエステを試してください!
お客様の髪質のお悩みにあわせて薬剤調合をして髪に負担を与えることなくケアができます。
そしてアイロンで仕上げないので熱によるダメージで髪がギシギシになることもありません。
髪は柔らかく、まとまりができ、手触りはかなりのものとなります。
ですが1回で完成するものではありません。
回数を繰り返すとよりツヤができます。
1番は、お客様がお家でも同じように仕上げられる
という事です。
あまり言い過ぎるとお客様に嫉妬されるのであとはその目と手と髪で確かめてください。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ホームページをご覧いただき、
ご相談は↓
まずは友達登録からよろしくお願いします🤲
---
Comments